玄米を精米して白米にして食べるのはとてももったいないこと!
白米のGI値は88で高GI食品、精白されていない玄米は55で低GI食品です。
GI値の低い食べ物はゆるやかに血糖値があがるので健康にいい食べ物なんですね。
健康な食事とは、血糖値がゆっくり上がってゆっくり下がる食べ物を選び、血糖値がゆっくり上がってゆっくり下がる食べ方をすることですから。
つまり繊維もいろいろな栄養素も含む素材をなるべく丸ごと、よく噛んでゆっくり食べること。
繊維も含んでいる食べ物は無意識によく噛むし栄養バランスもいいです。
それが健康になるし食べ過ぎ防止になるので結果的にダイエットにもなるんですね。
玄米は天然の ”完全食” に近い優れた食材です。
人工で栄養バランスだけを整えた、カロリーメイトや”完全食”とは偽物と本物の違いがありますよ。
カロリーメイトや完全食は添加物だらけで生きていない食べ物、
玄米は生きていて生命力もあるところが ”人口の完全食”とは違うのです。
3分搗き米と玄米餅を常備、たまに雑穀ごはん
わたしは食べ物はなるべく自然に手間もかけず美味しいものを食べたい、と思っています。
電子レンジや圧力なべで料理することは賛否両論あります。
どれが正しいかわかりませんが、わたしはなるべく自然に…するのがいいのでは?と思っています。
素材はゆっくり熱を加えて炊く土鍋がおいしくできることを考えると、電子レンジも圧力なべもよくないと思います。
ですが玄米は土鍋では難しいです。
でも圧力釜で炊くのもいやだし、白米で食べるのはもったいないので、3分搗きや5分搗きにすることが多いです。
分搗き米に蕎麦の殻だけ取ったのを混ぜて炊いたりもします、体にもいいしおいしいから。
そして手軽に食べられて美味しいので玄米餅を常備しています。
ご飯を炊かず具沢山スープやお味噌汁だけでもの足りない時のごはんの代わりです。
玄米餅の美味しい食べ方は焼いて食べる、です。ガスレンジのグリルの低温できれいに焼けます。
玄米餅はお雑煮に向いていません、粘り気が少ないので崩れやすいのです。
玄米餅は主食にもおやつにもなって常備食におすすめ!
玄米餅でダイエットは食べやすく手軽で実践しやすい!
わたしの育った田舎では、お餅は冬の数か月は常備しているおやつでした。
近くにお店もない地域でしたし、お雑煮にしたりおやつとして食べたりしていましたね。
ですが、白米だったのは玄米の価値を知らなかったのだと思います。
玄米ごはんがダイエットに向いているのはもちろんですが、玄米餅はもち米でつくるのでもちっとして食べやすいです。
しかも保存しやすく手軽に食べられるのがいい!
おやつ代わりにもなって砂糖も小麦のグルテンもないのが健康的です。
玄米が栄養バランスがよく、繊維質もあるのでよく噛むことで血糖値もゆっくり上下します。
ぜんざいに白米の餅では大量の砂糖に炭水化物では糖化も血糖値も気になりますよね?
なので大好きなぜんざいを食べる時も砂糖控えめにして玄米餅で食べます。
玄米餅によっては崩れるのもあるので焼いて入れることもあります。
玄米餅は国産玄米使用をお取り寄せがおすすめ!
わたしはこれをお取り寄せしています。
玄米餅はスーパーではあまり見かけません。
玄米餅を売ってる場所は案外少ないのですよね?自然食品を扱うお店でないと玄米餅はほぼ置いていないのです。
なので玄米餅はお取り寄せすることが多く、おいしかったらリピートします。
真空パックで封を切ったら冷蔵してくださいというタイプ。
玄米餅の冷凍だと送料が高いですしね。
玄米餅も白米の餅も美味しさの差は商品により結構ありますね?
お値段は玄米餅の方が高いですが、お菓子に比べれば体にもいいしと納得して買います。
添加物がゼロで塩以外は使っていないのがいいですよね?
玄米餅は栄養豊富で添加物なしで繊維質も多いので、かなり満点の食べ物だと思います。
糖質やカロリーは減らすほどいいのではなく質の良い適量は最高のエネルギー源なのですから。
糖質ではなく脂質やタンパク質をエネルギー源にすると肝臓や腎臓に負担がかかるし、体にカスも残ります。
糖脂質制限の考え方は、肉食の欧米の人のためのものです。
その前の食事が違うのにその対処法だけ真似るのは無理があると思います。
糖質は体に残りかすが残らないエネルギー源です。
玄米と白米の糖質量は精米するほど糖質の量は割合は多いです。
白米は糠部分が取り除かれるので割合で考えると糖質が多いということで白米にすると糖質が増えるわけではありません。
玄米餅はダイエットにも便秘改善にも健康効果も高いのです。
玄米ご飯にしたいけど食べにくいと感じる方にも玄米餅はおすすめですが、玄米も玄米餅も苦手な方もいらっしゃるんですね。
そんな方は、白米+麦、胚芽米、7分搗き米などで試してほしいと思います。