このサイトにはPRを含みます

食に関する気になるコト

ナッシュの低糖質のお弁当は?メニューが選べて国産野菜なのが安心!

 

ナッシュの低糖質のお弁当

PR

 

糖尿病の初期でひとり暮らしの身内が心配だけど…

男性でひとり暮らしの場合、料理はする人としない人に分かれますね?

たとえ、糖尿病になってもそれが進んだら取り返しのつかない恐い病気だと知っても軽いとなかなかピンとこないのです。

たとえ、お腹が出ていても、『○○さんはもっと出ている、○○さんは薬も飲んでいる、』といって料理しないのです。

ご飯は食べ過ぎるし、野菜を食べません。

近くに住んでもいないので毎回気は配れません。

栄養バランスに関しても、義務教育で基本は学んだはずなのに全体像が把握できていないし、病院で栄養士さんから説明を受けてもすぐに忘れるのです。

説明しても大事な基本も枝葉もいっしょくたにしてしまうのです。

田舎は外食もできないので仕方なく冷凍宅配食を探しました。

 

冷凍宅配食はメニューが決まっていて食材は輸入物が多い現実

低価格では輸入物が多いのは仕方ないのかも知れません。

ですが野菜くらいは国産であってほしいと思います。

健康には近くで採れたモノの方がいいし、新鮮だし、防腐剤なども使わなくて済むから。

それに人は好き嫌いがあるのは普通だと思うんですね?

嫌いといっても、食べられないレベルの嫌いと、好きではない程度のものがありますが。

お家で上手に料理するのがいちばんおいしいでしょうが、素材が好きでない冷凍食をレンジで温めて食べるのはどう考えてもおいしくはないでしょう?

 

ナッシュの低糖質のお弁当はメニューが選べて国産野菜

わたしの身うちは、国産でもなくメニューも選べない糖尿病食を2カ月試したのですがやめました。

理由は鶏が嫌いなのに入っていることが多かったし味はおいしくなかった、というのです。

しかし、薬の処方にはいたってないので甘く見てご飯食べ過ぎ、お腹すいたら気軽にお菓子かバナナ、パンを食べてしまうのです。

そこで見つけたのが、ナッシュの冷凍宅配食です。

 

おいしいかどうかは好みもありますが、口コミ評価ではおいしいという人が圧倒的に多いので試して見ることにしました。

  • 味はおいしいという評価が多い
  • メニューは毎回選べる
  • 糖質はコンビニの90%減
  • 野菜は基本国産
  • 価格は普通でまとめるほど安くなる
  • 送料も普通

これだけ適えばいいかな?と思いました。

年金暮らしでも男性の場合は、暮らしは楽ですから、月に数千円がどうこういう問題ではないと思うんですね?

糖尿病が悪化しない、これが一番で病院に通わなくいいだけでも十分節約できますから。

だから他社のお弁当より、100円高いとか、送料が100円高いとかは考えません。

もっと送料が安いところもありますが特に高いわけではありません。

メニューを見たい方は
↓↓↓
NOSH公式サイト

 

後日、身内に『味はどう?』と聞いたら、

『普通、でも、嫌いなモノ食べなくいいし捨てなくなった』とのこと。

とりあえず、3か月に1度通院し、薬は処方されていない状態を保てています。

 

PR

 

ナッシュを月に16食で始めて見る

味は普通においしくても、飽きると思うので2日に一食で始めることにしました。

わたしの身内が出来る料理は、ごはん、お味噌汁、肉と野菜を炒める、肉じゃが、玉子焼き、これくらいです。

あとは、うどんとインスタントラーメンです。

肉じゃがは、一度わたしが作るところを見せて、レシピを書きました。

そのとうりにしたら美味しくできたそうです。

時には、元船乗りだった近所の人に教えてもらったものは作っている様子。

ひじきを茹で大豆と一緒に炒めるだけなどは、1行の文章で覚えられるので作りやすいみたいです。

そうか、そういうメニューならする気になるの?とこればヒントになりました。

人が料理しても待てないタイプなので、いろいろ待ったり手がかかるのはダメみたいです。

 

PR

 

料理しなくて食べられる納豆や豆腐をすすめる

納豆は発酵食品でもあるし、植物性タンパク質ですからいいですね?

おとうふもいいですが水分が多いので過信はダメ。

牛乳よりは豆乳を!

ただ豆乳も水分が多くて、大豆そのものは8%から12%くらいなんですね。

胡瓜やトマトもそのまま食べられるのでいいです。

カップめんは死んだ食べ物だけど、きゅうりもトマトも生きている食べ物ですからね。

カップ麺よりは生きた素材の方が生命を養う力があるのです。

栄養がすべてではないのですよ。

枝豆は茹でるだけ、ブロッコリーやアスパラも茹でるだけ、炒めるだけなのですすめています。

 

PR

 

酵素も摂れる、果物が超おすすめ!

糖尿病といっても、パンやインスタントラーメン食べるより、果物がよいと思います。

特に温州みかんは糖尿病にいいそうで、2~3個/1日はおすすめなのだそう。

ミカンは中野瑞樹さんも医師も糖尿病にいいと言っていました。

果物は生きている食べものですし、もう10年近く果物と果菜だけで生きている中野瑞樹さんが証明されていると思います。

果物は糖質のとり過ぎにはならないそうです。

お菓子も果物も両方いっぱい食べる人が糖質取り過ぎになるのであって、果物のせいではないとのこと。

でも、あなたは果物だけ生活にはしないでくださいね。

中野瑞樹さんは徐々に時間をかけて体を慣らしつつ果物のすばらしさを証明したいという学者魂でやっていますから。

糖尿病のあなたは、血糖値がゆっくり上がりゆっくり下がる食べ物と食べ方がよいです。

そのためには、

  • よく噛んでゆっくり食べる
  • なるべく丸ごと食べる
  • 葉物、根菜、果菜を意識して多くとる
  • 果物を毎日食べる
  • 分搗き米にする

玄米は扱い方もあるので、3分搗きから5分搗きがおすすめ。

果菜とは、茎になる実で、オクラ、なす、トマト、きゅうり、カボチャ、スイカなど。

ご飯は毎日食べるしかなり栄養素も繊維質も多くなりますからね。

うどん、ラーメンはは控えめにお蕎麦がおすすめ。

白米、うどん、小麦粉、パン、お菓子、砂糖は少なくしましょうね!

塩分、糖質、量も控えめにバランスよく食べてくださいね。

そして歩くなどの運動もわすれないでね!



-食に関する気になるコト
-

Copyright© 気になる素敵なモノ・コト , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.